引き続き、はWordPress+不動産プラグインで作った不動産サイトに関するメモです。
スポンサーリンク
私のような素人がサイトを作って運営していく上では、何かをやらかしてサイトに不具合が起きたりした時に、少し前の状態に復元できるようにしておく必要がありますよね。
それに、あれやこれやといじっている内に、「何をどうしたっけ」と思いだせないこともあって、プラグインをアップデートする時に、「このプラグインのファイル直接いじったんだっけ?」となることもあります(最近は細かくメモしていますが)。
さらに、最近起こったファーストサーバーのデータ消失事件は、バックアップの必要性を強く感じさせるものでした(背筋が凍る感じ…)。滅多にあることではないでしょうが、レンタルサーバやクラウドサービスを利用している人全てに関係ありますものね。
開業してからも、サイトの機能やデザインのカスタマイズを続けますし、もちろんコンテンツを育て、データも蓄積していくので、それらを失わないために今のうちのもう一度バックアップについて工夫しておいた方が良いと思って対策をしました。
今までは半自動で、サーバー・PC・外付HDDに保存。
私は、PC内のデータと、LAN接続している外付HDDとで、自動的にデータが同期するように設定しているのですが、サーバー上にあるWordPress関連のデータは時々ダウンロードしてPC内にバックアップしています。
また、データベースのバックアップは、有名なWP-DBManager というプラグインを使っていました。基本、サーバー上にバックアップファイル作成するのですが、バックアップファイルをメールで送ることもできます。
ただ、特にデータベース以外のWordPress関連のファイルのバックアップがちょっと面倒臭いのは正直なところ。それに、バックアップ元が2種類ある感じが心理的にもちょっとうざったい。バックアップがおろそかになる最たる理由は「面倒くさい」ということなので、完全に自動化できないかな、と調べてみました。
BackWPup と SugarSync でものすごく快適に。
それで行きついたのが、BackWPup というWordPressのプラグイン。
このBackWPup は、WordPress関連のファイルもデータベースも同時に一括してバックアップすることができます(もちろん選択してバックアップすることも可能)。スケジュール機能もあって定期バックアップにも最適。
ただ、ローカルPCにバックアップファイルを落そうとすると、私の環境ではエラーが生じてしまいました。解決策を探るには時間がないので、BackWPup に用意されているクラウドストレージサービスへのアップロードを試してみることに。
選んだのはSugarSync。SugarSync をバックアップ先に指定すると問題なくバックアップに成功しました。それでもって SugarSync のバックアップ保存フォルダとローカルPCの同期を設定すれば完璧。
これで、サーバー+SugarSync+ローカルPCの3か所にデータが残って行くことになります。(私の場合、+外付HDDで4か所。そんなにはいらんけど…。)
スケジュールで、毎日深夜の定期バックアップを設定し、バックアップが完了したら自分宛てにメールを自動送信するように設定して(エラーがあればメール内にエラー表示が出ます)、全て完了。
設定してしまえば、何一つ触らずバックアップができます。マジで便利です。
これらの作業にあたって、無茶苦茶参考になったのはこのサイト。
今こそ安心できるWordPressバックアップを!復旧作業まで実際にやってみたWordPress丸ごとバックアップ法 - 情報科学屋さんを目指す人のメモ -
BackWPup の使い方や、バックアップだけでなく、リストア作業まで詳しく書かれているこのサイトのお世話になりました。とても役に立ちました。感謝です。WordPressを使っている方なら、必見じゃないかなあ。
BackWPup は管理画面からインストールできます。
WordPresswordpress.orgのBackWPupプラグインサイト
SugarSynvc のサイトはこちら。
同期型オンラインストレージ SugarSync(シュガーシンク)
関連記事とスポンサーリンク
スポンサーリンク