物件写真の正解って。

私、カメラの趣味などなく、携帯やスマホでどんどん写真を撮る人間でもないので、写真の技術はほぼゼロ。しかし、この仕事を始めてからカメラを持つ機会が一気に増えました。

By: Trojan_Llama

スポンサーリンク

 

物件写真撮影だけでなく、HPに使う街の写真やら店の写真やらも必要だったので、開業前に安いデジタル一眼を買って使っています。ちょいとデカイのが難点なんですが…(コンパクトなミラーレス一眼とかにすれば良かったか…)。

 

さて、物件写真を撮影している時、やっぱり出来るだけ良く見えるようにという気持ちになります。

最初の頃は、ものすごい数の写真を撮ってその中から良さそうなものを選ぶという感じでしたが、この作業が意外と大変で、物件数が多い時は、1物件あたりの撮影枚数の多さに嫌気がさします。今は、どう撮れば 「良く見える」 か、「わかりやすい」 か、なんてことを自分なりに考えてあまりバシャバシャと撮らなくなりました。

 

しかしこの 「良く見える」 という事、いつもビミョーな気がしています。

HPで集客するという点では、出来るだけ良い部屋に見えるようにしたいとは思います。やはり物件に関心を持ってもらいたいですものね。

他社のネット広告なんか見ていると、すごく見栄えの良い写真が並んでいる場合があります。特に高級賃貸専門サイトなんかではそう。「さすがは高級!」 って感じです。

ただ、実際に現地・室内を知っていると、「良く見え過ぎだなこりゃ」 と思う場合も少なくありません。別に写真に嘘があるという訳ではなく、アングルとか光の調整とかでものすごくカッコいい部屋に見えたりするということです。ただ、こういうサイトではサイト全体のイメージも大切でしょうから、現実よりも良く見えちゃうというのはアリかなあ、と思います。

 

でも、写真を見て期待が膨らみ過ぎるのは嫌かも、と思います。

実際に物件を見に行ってガッカリされるのが単純にイヤなんですが、「成約」という点でもどうかなあ、と。現地で 「思ってたより綺麗ですね」 「そんなに古い感じがしませんね」 とか言われる方が決まりやすい気がします。

 

一方で、現物はもっと綺麗な部屋なのに 「これはないだろ」 と思うような写真が載っている場合もあります。こっちはあまりメリットがない気がしますが、それでもその物件名指しで来るお客さんなら、現物見たら確実に決まるのかも知れませんね。

ただ、客付が独自に写真を撮りに行って、物件があんまり良く見えない写真を掲載しちゃうのは、元付や大家さんからするとどう感じるんでしょうね。そんなものチェックしていないかな。

たまに完全に油断した感じの誰かが見切れているような場合もあって、そういうのを発見するとちょっと微笑ましい気もしますけど(笑)。

元付さんの許可をもらって広告転載する場合、とりあえず元付さんの写真も使わせてもらうということも多いですが、その写真がこういった感じのものの場合は、自前の写真に差し替えます。また時間がある時に、「もうちょっと良い写真を」とか「あの箇所を撮っておこう」などと考えて写真を撮りに行きます。全部は無理なんですけど。

 

 

部屋を探しているお客さんからすれば、「写真=現実」というのが大前提でしょうから、写真を加工しまくって「嘘」になるのはもちろんNGですが、そこまでではなくうまく撮り過ぎるだけでも 「なんか誤解されそうだな」 って思います。まっ、私にはそんな技はないのでそんなに心配する必要はないんですが、それでも時々「うわー、すごく良く見え過ぎちゃうなあ」 ってことがあります。

 

 

私としては今のところ私は 「まあまあ良く見える」 あたりが良いのかな、なんて思っています。

イメージ写真じゃないんだから、「ここはこんな感じですよ」 という説明になる写真が大前提ですし、リアルが一番だと思います。でも、ちょっとだけ見栄え良く。

現実が「うーん…」というような部屋なら、写真を見てもやっぱり 「うーん…」 ぐらいは伝わった方が良いと思いますし、結構綺麗だったりカッコ良かったりする部屋なら、「綺麗じゃん、カッコいいじゃん」 ぐらいは伝わるような写真にするという感じです。

わかりにくいですね(苦笑)。「きちんとした等身大」って感じかなあ。

受け手からしても、賃貸物件とか中古売買物件とかの写真ってあくまで 「リアル」 という認識だと思います。まあ普通は契約前に必ず物件見に行くので、無駄足になるとかいう事を除けば、それ自体で決定的なダメージを受けることはないでしょうけどね。

 

 

外観写真などはやはり晴れた日の方が良く撮れると思いますし、室内の写真も照明が使えない(そもそもブレーカーを上げられない)ことの方が多いので晴れの日に撮りに行くのですが、部屋によってはあまり快晴だと室内がうまく撮れないというか、あまり良いイメージの写真が撮れない気がすることもあります。多分に私の技術の無さだとは思うのですけども…。

写真加工ソフトで露出調整が出来るので多少のことは何とかなるのですが、これもやり過ぎると「嘘」の領域に入ってしまう気がします。

アングルは後で調整が効かないし、やはり良く見えるアングルってものがある気がするので、結構気を遣っています。

ただ、写真の撮れ具合にどれくらい意味があるものなのかは正直わからないです(苦笑)。

 

 

それから、遠方のお客さんで簡単に現地に来られない人のために、詳しい写真を撮って来てメールで送ることもあります。最近も海外在住のお客さんの依頼で写真を送りましたが、いわば物件見学の代わりなので、できる限りありのままがわかるように意識します。特に気になりそうなマイナス部分は必ず送るようにしています。

ただ以前、このマイナス写真が理由で決まらなかったお客さんもいました。最初私は物件見学ありきでやりとりしていたのですが、「契約お願いします」という連絡をもらった時に、事情により物件見学なしに契約せざるをえないということがわかりました。それで、求められた訳じゃないのですが追加でマイナスになりそうな部分の写真を選んで送りました。

そしたら見送りになっちゃいました(苦笑)。

放っておけば契約・入居まで行ったのかも知れませんが、これはこれで良かったと思ってます。ってその後うちで成約したわけじゃないんでやせ我慢は多分にありますけども…。

 

 

気がつけばまた役にも立たない事を長々と書いちゃいました…。

ただ、(賃貸、売買に限らず) 物件写真の載せ方って、各会社によって色々な考え方があるようで、ほとんど詳細写真なんかないところもあり、一方でビデオまで公開しているところもあります。出来るだけ公開するスタンスの会社の中にも、リアリティ重視のところからイメージ重視のところまで色々という気がします。

情報自体を公開するかどうかは別問題として、公開をするのであれば出来る限りの情報を出しちゃう方が消費者にとっては良いだろうし、そういう方向に進んで行くのは避けられないだろうと考えてはいるのですが、この辺を考えているとこの仕事自体の先々に想いが至ってしまうので、それはまた別の機会があれば書いてみたいと思います。

 

 

関連記事とスポンサーリンク

スポンサーリンク


関連しているかもしれない記事

griffin

グリフィンです。不動産業もWordPressも関わるようになってまだわずか。それを差し引いてお読みください。コメントはお気軽にどうぞ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スパム防止のため下の式の空欄に答えの数字を入力してください。 *