今日、開業する事務所について賃借の申込書を出しました。
スポンサーリンク
駅から徒歩1分、古い雑居ビルの2Fです。
この辺は、路面店舗への飲食店等の出店希望は絶えない場所で、賃料も高いエリアなのですが、この物件は事務所部分が道路に面しておらず、そのような出店希望にはちょっとフィットしない感じ。建物の古さもあって賃料や保証金もリーズナブルです。
古さのせいで、共用の入り口部分の雰囲気がなんとも言えず ・ ・ ・な感じな点は少し気になりましたが、事務所部分は古いとはいえ小ざっぱりしていて、入った時になんというか「嫌いじゃない、なんか好きだな」と思いました。もろもろチェックもしましたが、長く過ごす場所でもあり、お客さんに来てもらう場所でもあるので「なんか好き」という感覚的なものは大事な気がします。
内装工事もほぼ必要なさそう。多少インテリアを工夫すれば大丈夫です。
希望条件の立地面については
- 希望する駅から5分圏内
- そのエリアを象徴する商店街の中あるいはそのすぐ近隣
- 住居用物件(事務所可)ではなく、事務所店舗用物件
- 2F
という程度に絞れていたのですが、これらについては全てクリア。
駐車場は別途探します(これが結構高い…)。
契約と諸費用の支払は月末までに済ませる予定ですが、変更登記手続や免許申請、特に宅建協会の審査日程を考えると、開業は6月になってしまいそうです。
まあ、仕方ない。しっかり準備する期間が出来たと割り切ります。
関連記事とスポンサーリンク
スポンサーリンク
頑張ってください!!
新しい事に挑戦する人は素敵だと思います。
なーさん、ありがとう!!
応援してもらって嬉しいです。
今は、新しい業界、新しい土地、新しいことばかりであたふたしています。でも、その先にある新しい不動産屋の形を創れるよう頑張ります。
チャレンジします!
新しい不動産の形。興味あります!
どういった不動産作っていきたいんですか?ぜひお聞きしたいです。今後の勉強のために!
んとー、新しい不動産じゃなくて不動産屋です。
コメント頂いたのが嬉しくて、つい「新しい不動産屋の形」なんて書いちゃいましたが、いつもは長期的な目標をここに書くのは自制しています。
まずは不動産屋としてきっちりやっていくこと自体、未経験者の私には厳しい道のりだと思っていますので、できるだけ足元のことだけ書くようにしているんです。
でも、せっかくなので、ものすごーくぼんやりした感じでおこたえすると、
不動産業の枠を超えて人の暮らしや地域に関わっていくような仕事、でもその軸は不動産にある、という感じです。イメージは一人暮らしのお婆ちゃんがニコニコしている感じ。
でもボランティアとか社会的事業とかじゃなくて、クールな(笑)ビジネスです。
うん、もやもやーっとして余計わかりにくいですね…。でもこれくらいでお許しを。
これに懲りずまた読んでくださいね。