事務所の内装など…。 2012年5月11日2012年5月10日 griffin コメントをする 現在、事務所には何もありません。正確には、机・椅子・ソファー・テーブル・電話機しかありません。電話・FAX回線とネット回線は開通しています。 Meet 1 © by withassociates 続きを読む 関連記事とスポンサーリンク スポンサーリンク
宅建協会入会申込書の提出 2012年5月9日2013年5月22日 griffin コメントをする これまた少し前に済ませたことですが、メモとして残します。 県への宅建業免許申請をしたので、宅建協会への入会申込書を提出してきました。入会申込には、県の受付印のある申請書の副本が必要なため、免許申請→入会申込という順序になります。 Doors © by percivalsmithers 続きを読む
宅建業免許の新規申請 2012年5月7日2013年5月22日 griffin コメントをする 少し前に済ませたことですが宅建業免許の申請手続きについて書きます。 宅建業免許の新規申請手続きは、免許申請書を作成して添付書類を揃え、県に提出するだけです。宅建協会に入会する場合は、県への免許申請手続を行った後、入会手続きをすることになります。不動産業課など、県の担当部署に確認しつつやれば特に難しいことはありませんが、急いでいる時に少し気をつけておいた方がいいかな、と思うメモを残します。ここでは、法人で県知事免許を申請する場合について書いています。 Paper Weaving © by FeatheredTar 続きを読む
開業作業の近況 2012年4月27日2013年5月22日 griffin 2件のコメント 随分と更新できずにいましたので、簡単ですが近況報告します。詳しいことはまた後日書こうと思います。 Morning Flower © by ..Elias 続きを読む
不動産業について考え始めた時に読んでいたブログ。 2012年4月11日2013年5月22日 griffin 2件のコメント とあるきっかけで、不動産に関する仕事というものにうっすらと関心を持ち始めたのが昨年の4月、ちょうど1年前のことです。 orange © by naama 続きを読む
事務所貸主さんとの面談。 2012年3月31日2013年5月24日 griffin コメントをする 昨日、事務所賃貸借の本契約、諸費用の支払いを済ませました。 Meet Here © by Joe Shlabotnik 続きを読む